エス・セットクリニックについて

エス・セットクリニックは、男性不妊や精子の改善、ED(射精障害・勃起障害)等に対する専門的診療を行う男性不妊専門の医師が7名在籍しております。

これまで男性の不妊は、女性を診るのが専門の産婦人科やレディースクリニックで診てもらうしかありませんでしたが、男性が気楽に通える男性不妊専門の泌尿器科クリニックとして、当院は2012年、東京日本橋に開院しました。また、出来る限り自分たちの手で患者さんたちを治してあげたいという医師陣の熱い思いを実現すべく、現在の秋葉原に移転し顕微鏡下の高度手術ができる手術室を設置しました。これによってエス・セットクリニックでできない男性不妊治療はほとんどなくなりました。

不妊治療や体外受精の治療を受けて、こんなお悩みがありませんか?

エス・セットクリニックでは、精子精密検査や良好精子選別技術を目的にしたご夫婦が、全国から来院されています。

  • 毎月タイミングを計算して性行為をしているが1年以上妊娠できない・・・
  • 妻が不妊治療でツラそうにしているが何もできない・・・ 
  • 一度流産の経験があり、それ以降妊娠できない・・・
  • レディースクリニックでいきなり顕微授精を勧められてしまった・・・
  • 簡易な精子検査でも高精度に調べてくれる病院を探している・・・

このような内容でお悩みをお持ちであり、男性側の不妊原因究明と改善方法をお知りになりたいご夫婦は、是非相談していただけると幸いです。

エス・セットが選ばれる理由とは

男性不妊専門の泌尿器科が多い

エス・セットクリニックには、開院以来、男性不妊でお悩みの10000組を超えるご夫婦の診療をしてきました。男性不妊の専門医師が診療を行っており、診療経験も豊富であることから、軽度な乏精子症から難治性や原因不明の男性不妊まで、様々な症例に対応しております。

男性不妊を診るのは、泌尿器科医になりますが、実際のところ通常の泌尿器科では精子検査を自前ですることはむずかしく、東京でも不妊を専門にする泌尿器科の病院を見つけるのが難しいのが現状です。

結婚前のブライダルチェックとして当クリニックの精子検査をご利用いただくと非常に安心です。初めて不妊治療を始めるご夫婦から、もう治療の選択肢がないと他院から紹介されてこられるような、難治性の男性不妊の方の治療まで、幅広くご相談いただけます。

精子精密検査によって、これまで見つからなかった男性不妊原因が見つかる

精子検査は技術革新により、DNAレベルで精子を解析できるようになりました。『精子に問題はありません』といわれてきたご主人でも、高精度精子検査を受けることで、“隠れ造精機能障害”等の不妊原因が見つかるようになったのです。

エス・セットクリニックでは、WHOの定める基準よりもはるかに高い精度で精子検査をすることができます。精子の質がより詳しくわかるようになれば、これまであいまいだった治療効果が明確にわかるようになり、現時点におけるご夫婦が受けるべき不妊治療の選択がしやすくなります。

また、施設によっては一回50万~100万円の費用が掛かる顕微受精等を行う前に、『本当に今の主人の精子で勝算があるのか?』、高精度精子検査を受けて見極めるご夫婦も増えてきています。

この文章を読んでいる方には、他のクリニックや病院で精子の検査、精液の検査をした方もいらっしゃるかと思います。

そして、担当の先生に「精子には何も問題がない・・・」と言われているかもしれません。しかしその「問題がない」というのは、本当なのかをもう一度見直してみることも必要です。

一般泌尿器科や不妊治療のクリニックで、精子検査について技術と経験がある病院は非常に少なく、精子の検査に詳しい医師もあまりいないのが現状なのです。実はあまり知られていませんが、精子検査はただでさえばらつきが大きい検査であるため、精度の高い検査をするのであれば、採精室で採取した検体を速やかに検査することが非常に重要なのです。

エス・セットクリニックは、男性不妊の原因である「精子」の検査・治療を専門に研究してきました。大学研究機関との精子研究の中で、臨床応用できうる(実際の治療現場で使える)高精度な精子検査を実施しています。

その結果、当クリニックで精子の精密検査をすると、従来の基準では「良好」とされてきた精子でも、様々な異常が見つかります。それが治せない異常である場合、それまで医師から「精子は大丈夫です」と言われてきた男性が突然、「妻を妊娠させられないかもしれない夫」になってしまうこともあります。

私たちエス・セットクリニックの男性不妊治療医は、ご主人の精子の選別結果や高度精子検査の結果をもとに、ご夫婦が、現時点で顕微授精を行うことが妥当なのかを精子サイドから判定します。その上で、奥様側の状況を突き合わせ、今すぐ顕微授精をして本当に勝算があるのかどうかをご夫婦に情報提供をします。難しい状況の場合には、顕微授精に勝ち目が出るような道筋を一緒に模索します。

DNAレベルで精子をチェック

エス・セットクリニックでは、WHOの基準にとどまらず、より踏み込んだ精子検査を実施しています。精子の奇形率を調べる“精子の頭部形態検査”では、より解像度の高い結果分析を行い、厳しい基準で精子の正常形態を分析しています。

また、特許技術を使用したDNAレベルでの精子検査・精液検査を行っております。

運動率や精子の数だけを検査しても、本当によい精子(妊娠させる力が高い精子)がいるのかどうかを見分けることは難しいことをご存じでしょうか?

本当に競争力のある良好と思われる精子(妊娠させる力のある精子)を選ぶには、ご主人の選抜精子が、DNAレベルで良い精子なのか?
精子のミトコンドリアの状態はどうなのか?
卵子に突入する反応を起こす能力に問題がないのか?
なども検査する必要があります。

上の写真は、左側が子供がいる方の精子のミトコンドリアの画像ですが精子の中片部にしっかりとした反応があります。右側は体外受精を複数回失敗している方の画像ですが、ミトコンドリアの状態が不良です。

高額な治療である体外受精や顕微授精をお考えなら、採卵を行う前にまずは妊娠する勝算がある精子がいるのかを確認するべく高精度精子検査をして、成功する可能性を確認したうえで行うことをおススメします。

エス・セットクリニックでは、長年の研究によって、良好な精子を選び出す技術、精子を傷めず凍結融解し、体外受精に活用する技術を高めてきました。

通いやすい環境

不妊治療は、継続的に病院に足を運ぶ必要があります。何度もクリニックや病院に行くのがイヤになる・・・

という事がないように、立地にもこだわりました。都営新宿線をご利用いただければ、大雨の日でもほとんどぬれずにクリニックまで来れます。

エスセットクリニックは都営新宿線岩本町駅、徒歩1分の場所にあります。A6の出口を出たらすぐです。さらに、JR秋葉原駅昭和通り口から3分、銀座線神田駅から徒歩4分の場所にあります。会社帰りなどにもよれる場所にあるので、治療を続けやすい環境となっております。

男性不妊外来は完全予約制・男性のみの診療(女性患者がいない)

不妊治療は、なんとなく通いづらい・・と思っている方も多いと思います。少しでも快適に来ていただけるように、完全予約制としております。仕事で忙しい人でも、不妊治療に取り組めるよう、週末の外来枠を多く設けております。
さらに、男性不妊の治療は女性よりもクリニックに通う頻度が少なくてすむので、おおよそ3か月周期の通院頻度ですみます。

また、男性不妊外来の時間帯は、男性の診療のみを行っておりますので、ご夫婦で受診の方々を除き、女性の患者はおりません。レディースクリニックや婦人科で女性患者に囲まれながら診療をされるようなはずかしい思いをする必要はありませんので、どうぞ安心してご来院ください。

よくある質問

当院の診察・診療時間について

エスセットクリニックの診療は、待ち時間を極力少なくし、皆様との貴重な時間を大切にしたいと考えております。そのため、完全予約制とさせていただいております。 お手数ですが、ご来院をする時は事前に電話またはメールで必ずご連絡、ご予約をお願いいたします。

土日祝日

10:00~17:00 完全予約制

平日(火曜~金曜)

11:00~18:00 完全予約制

エス・セットクリニックでは、男性不妊専門の医師が精子の検査、治療を行います。顕微授精、体外受精をしても妊娠しなかった・・・とお悩みなら、一度エス・セットクリニックまでご相談くださいませ。

以下のページもご覧ください

治療メニューのご案内

当院の治療メニューについてご紹介しております。

検査メニューのご案内

当院の検査メニューについてご紹介しております。

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

受付時間 11:00~18:00

定 休 日 無し

上部へスクロール