高精度精子検査Aコース
対象:
●人工授精や体外受精へのステップアップを検討しているご夫婦
●Bコースをおこなう前に、選別精子が確保できるのかをまず調べたいご夫婦
●精子を調べたことは無いが、どうせ検査するならより詳細に調べたいご夫婦
基本検査よりもさらに高度なレベルで、精液量、精子数、精子の運動率、精子の正常形態率を調べます。また精液に炎症性の変化がないかも確かめます。精子の基本的な項目に問題がないにも関わらず、不妊治療がなかなかうまくいかないご夫婦にお勧めの検査になります。
エスセットの精子選別をご検討のご夫婦で、非常に精子濃度が低い、精子死滅症のご夫婦は、Bコースの前にまずAコースで『選別後に本当に精子が残るのか?』をチェックされています。
原則的に2~5日の禁欲期間をおいて精液検査を行います。当院では、鍵のかかる、毎回アルコール殺菌で清潔に管理された採精室で精液を採取していただきます。
※どうしても採精室での採精が難しい場合には、持ち込み検体の検査も行っています。ただし、重要な検査項目である精子の運動率が参考値となってしまうため、院内での採精を推奨しております。
目次
この検査でわかること
基本検査で得られる情報に加えて、より高度な精子の機能解析を行います。
源精液と選別後精液で高精度画像と動画比較試験を行うことにより、ご自身の良好精子数やその質の良さがわかります。精子数が極端に少なく治療をあきらめようと思っていた方が、選別してみると良好精子が多いことがよくあります。選別後の精子数やその状態を参考にして、ご自身の状況に応じた治療計画に最短でたどり着くことができます。
体外受精や顕微授精をすでに行っているご夫婦には、高精度精子検査Bコースを受けることを勧めています。

検査内容
合計5項目の精密検査
- 精子濃度の概算を画像化
- 精子頭部形態正常率
- 精子数検査(源精液と選別後精液で比較試験)
- 運動率(源精液と選別後精液で動画比較試験)

精子濃度が12000万/mlのサンプルを精子洗浄・選別作業の前後で観察しました。

選別前後比較
精漿、ウィルス、細菌等、成熟した運動精子、未成熟な運動精子を除去したところ、残った良好精子はかなり少なくなりました。結果、早く成果を出すため、タイミング療法をやめ、人工受精にステップアップしました。
精子濃度が4500万/mlのサンプルを精子洗浄・選別作業の前後で観察しました。

選別前後比較
精漿、ウィルス、細菌等、成熟した運動精子、未成熟な運動精子を除去したところ、残った良好精子は比較的多くなりました。選別した良好精子を用いて人工授精にトライする事にしました。
精子洗浄・選別技術とは
精液を密度勾配担体に層積、遠心分離、沈澱した精子を回収し、沈降平衡法、沈降速度差遠心分離法などを組み合わせ、エス・セットクリニック独自ノウハウによる工程を経て、精漿、ウィルス、細菌等を除去します。成熟した運動精子を濃縮します。この過程でDNA損傷精子も排除されます。
当クリニックでは、このような工程で分離した作業を経て分けた精子を、良好精子とします。

予約~検査までの流れ
高度精子検査Aコースの流れ
①電話予約 完全予約制のため、必ず事前の予約が必要となります。採精が14時前になるよう予約が必要です。 |
②診 察 記載頂いた問診票を元に、医師による診察を行います。 |
③検体採取 院内の採精室(非常に清潔な個室です)にて、容器に採精をしていただきます。 |
④検 査 Aコースは1週間程度で結果が判明します。 |
⑤結果説明 カウンセリング 医師より結果と治療方針の説明を行います。 |
費用
高精度精子検査Aコース | 44,000円 |
---|---|
抗精子抗体検査(追加) | 22,000円 |
男性不妊Aセット (高精度精子検査Aコース+男性不妊一般検査) | 77,000円 |
- 別途初診料、結果説明時の診察料がかかります
初診料 | 5,500円 |
---|
診察料 | 5,500円 |
---|
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
- 当院は完全予約制となります。
- 完全予約性のため、直接ご来院されての検査はお受けしておりません。あらかじめ電話またはメールでご予約をお取りください。