無菌・選別精子バンキング(良好精子保管)

無菌・良好精子バンキングサービス
~qualified sperm banking system~

~『精子の質の低下』を高品質な精子を選別する技術で補うことが目的です~

液体窒素保存容器

エス・セットクリニックでは、約40年間にわたり大学研究機関で研究開発されてきた精子選別・凍結融解技術・ノウハウを臨床応用しています。

精液からウィルス・細菌などを完全に取り除く技術を用いて精子の無菌化を行います。HIVウィルス及び細菌の無菌化については学会で報告をしています。また運動能の低い精子やDNAの損傷している精子の除去を行います。
そうして得られた選別精子を用いることで、人工授精や体外受精、顕微授精の安全性が高まるものと考えています。

当クリニックではこの選別精子を凍結保管することにより、実際の治療に使用することができます。しかしながら凍結期間中には精子が劣化するリスクもありますし、まだ十分なエビデンスになっていないので、今後も検討が必要です。

しかし現時点では、良い形での妊娠を希望されるご夫婦に対して、より良い精子選別・保管方法であると考えておりますので、医師の説明を良くお聞きいただき、精子選別及びバンキングサービスの受診をご検討いただければと思います。

耐凍性(精子が凍結に耐える能力)がない場合

選別精子が凍結に耐える能力がない場合には、奥様の採卵当日に選別してそのままレディースクリニックに持ち込む形をとることも可能です。

※事前に高精度精子検査Bコースで、精子選別ができるかどうかを精査をします。

精子保管の流れについて

精液の採取

当クリニック内の採精室において精液の採取をして頂きます。禁欲期間は2-7日の間でご来院いただくようにお願いしております。

採取後の検体精液は、速やかにクリーンルームへ移動します。

選別前源精液動画サンプル

クリーンルームにて、精子の選別・無菌化

精液を密度勾配担体に層積、遠心分離、沈澱した精子を回収し、沈降平衡法、沈降速度差遠心分離法などを組み合わせたエス・セットクリニック独自の技術・ノウハウによる工程を経て、精漿、ウィルス、細菌等を除去します。成熟した運動精子を濃縮します。この過程でDNA損傷精子の排除も行います。

いくつもの工程で分離した作業を経て、選抜した高品質な精子を保管いたします。

選別後動画サンプル

精子の保管

選別後精子は、速やかに精子を液体窒素に保管します。

保管期間は4か月としますが、患者様が満60歳に至るまで、1年ごとに延長することができます。

本保管の対象外

  • 同意が得られない方
  • 婚姻または事実婚の関係にある者以外の間で子を設けるための保管を希望される方
  • 60歳以上で長期保管(5か月以上)を希望される方

ご希望により、レディースクリニック(産婦人科)と密に連携を取りながら、体外受精に使用するサポートも行っています。

提携病院は首都圏で多数ございますので、診察の際に医師にご相談ください。ご夫婦に適切な、最寄りの医療機関をご紹介します。全国にも協力可能な病院が多数ございますので、遠方のご夫婦もご相談ください。
※事前に高精度精子検査Bコースの受診が必ず必要になります


お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

受付時間 11:00~18:00

定 休 日 無し

上部へスクロール